埼玉県上尾市・桶川市で外壁塗装、屋根塗装ならプロタイムズ上尾店へ

スタッフブログ

【上尾市の屋根塗装】春夏秋冬シーズン別!最適な施工時期や注意点

【上尾市の屋根塗装】春夏秋冬シーズン別!最適な施工時期や注意点

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。

埼玉県上尾市の外壁塗装・屋根塗装・屋根工事専門店

株式会社ブロイ/プロタイムズ上尾店

です!

埼玉県上尾市、伊奈町、桶川市を中心に、地元出身の熱血社長と

サービス精神旺盛なスタッフ一同で、お客様のお家を全力でお守りします!!

熱血社長こと山崎です!

上尾市で屋根塗装をするなら、シーズン別の注意点も把握しておきましょう。屋根塗装は住まいの耐久性や美観を確保するために重要なメンテナンスです。

ただ、屋根でも外壁でも塗装工事全般にいえますが、気温や天候で塗料品質は左右されます。基本的に1年中、塗装工事はできるのですが、失敗しやすいシーズンもあるのです。

塗装工事に失敗をすると、本来持っている塗料の品質を最大限発揮できない結果になります。高額な施工費を支払うわけですから、施主としては最悪の結果を避けたいでしょう。

上尾市で屋根塗装をするなら、シーズン別の注意点を押さえたうえで行うことが求められます。そこで今回のお役立ちコラムでは「春・夏・秋・冬」各シーズンでの屋根塗装のメリット・デメリットや注意点についてくわしくお話しします。

▼合わせて読みたい▼
桶川市在住者必見!平屋屋根塗装はDIYで行える?ポイントと注意点

ブロイ 問い合わせバナー

屋根塗装が必要な理由

屋根塗装が必要な理由

屋根塗装が必要な理由は、屋根材の保護と美観の確保です。新築時の屋根は新品ですから、劣化する気配はまったくありません。ただ、外壁にもいえることですが、屋根も紫外線や雨など、自然によるダメージによって劣化するのです。以下、屋根塗装によって得られる効果をピックアップしました。

  • 防水性の向上
  • 屋根材の劣化を防ぎ、雨漏りのリスクを減らす
  • 耐久性の向上

屋根塗装の目的は保護膜である塗膜を塗料で形成することを目的とします。塗料は、樹脂・顔料・添加剤・水やシンナーのような溶媒で構成されているのです。

屋根に塗料を塗布すると、溶媒が蒸発して他の成分が残ります。残った成分は固まって、屋根表面を守る塗膜という保護膜となるのです。塗膜は紫外線や赤外線、雨風などのダメージ要因から屋根を守ります。

美観の維持

屋根は住まい内部の生活空間を守るために重要な役割を担っています。同時に、外から見る第三者の印象を決める部分ともいえるのです。

塗膜の構成成分には顔料が含まれています。顔料は屋根や外壁の色づけのために必要です。屋根塗装をする目的は、顔料によって美観を維持するためにも求められます。

屋根塗装をしないと、屋根はすぐに汚れてしまうでしょう。ホコリや泥など、屋根を汚す要因は多数あります。屋根材が雨水を吸収して湿度が高まれば、コケや藻やカビなどが発生するのです。

住まいの美観が損なわれると、第三者からは悪印象を持たれてしまいます。住んでいる方の精神面にも悪影響をもたらしかねません。

遮熱や断熱効果

中には遮熱や断熱機能を備えた塗料もあります。遮熱は太陽光に含まれる赤外線を反射させて、屋根の温度上昇を食い止めるものです。断熱塗料は断熱材と同様に、住まい内部へ熱を伝わりにくくします。

遮熱も断熱も真夏における室内温度の上昇を食い止める働きがあるのです。ただ、断熱の場合は冬場でも活躍します。住まい内部の熱が外へ逃げにくくなるからです。エアコンによる冷房や暖房機器のエネルギー消費を効率化できます。電気代が、真夏や真冬に高騰するのを防げるのです。

▼合わせて読みたい▼
【上尾市】屋根塗装のブロイ|失敗しない業者選びと塗料の選び方

ブロイ 問い合わせバナー

上尾市の気候環境

上尾市の気候環境

2024年の上尾市の平均気温は17.2度でした。平均値だけを見ると暑さも寒さも、極端な数値とはいえません。ただ、7月の最高気温は39.8度でした。一方最低気温はマイナス3.2度の氷点下を記録しています。夏も冬も対策をしないと、住まい内部の快適性の確保はできません。

同時に屋根塗装では、上尾市の気候や気温も考えた塗料とともに、適切な施工時期の選定が必要です。屋根塗装は外気温や気象による影響を大きく受けます。不適切な状況で屋根塗装をすると、塗料の機能性が発揮できず、品質低下をもたらすのです。

参照:上尾市消防本部 気象年報

塗料メーカーの多くが推奨する気候条件とは?

塗料を開発・販売しているメーカーでは、気候条件を設定して製品に記載しています。一般的に、塗料メーカーが規定しているのは「湿度85%以下、気温5度以上」です。

気温は塗料の性質に大きな影響を与えます。塗装工事では3回塗りが基本です。下塗り・中塗り・上塗りをしなければなりません。製品によっては、中塗りが不要なものもありますが例外です。

3回塗りで下塗りから中塗り、上塗りに移る前に、塗料の乾燥時間を確保しなければなりません。適切に「乾燥」させるには、気温や湿度にも注意しなければならないのです。

たとえば、各メーカーが気温5度以上を推奨しているのは、低すぎると乾燥が遅くなります。塗装工事は溶媒が蒸発し、残った成分で強固な塗膜を作らなければなりません。

塗膜が硬くなる前に、ホコリや塵(ちり)が付着したら問題です。雨が降れば水滴も付着します。雨が降らなくても湿気による水分も悪影響を与えるのです。乾燥までの時間がかかればその分、施工不良のリスクが高くなります。

また、気温が低すぎると塗料が塗布しにくくなるのです。ローラーや刷毛を使用しても、固くて簡単に広げられません。塗料に厚みを出したくても苦労することになります。結果、塗りムラや塗り残しが発生しやすくなるのです。塗装面への密着度も低くなるため、早々にはがれのようなトラブルが発生しやすくなります。このようなトラブルを避けるためにも、悪条件下では塗装工事を推奨できないのです。

参照:国土交通省 公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編)令和4年版

ブロイ 問い合わせバナー

屋根塗装のシーズン別の注意点

屋根塗装のシーズン別の注意点

ここからは屋根塗装をするうえで知っておきたいシーズン別の基礎知識についてくわしくお話しします。春夏秋冬で知っておきたい注意点もくわしくお話ししますので、チェックしてみてください。

春(3月~5月)

春は気候も気温も湿度も安定しているため、最も屋根塗装に適した季節です。塗料も塗りやすいですし、乾燥も適切に進行します。

リスクが少ないタイミングを狙って屋根塗装をしたい方は、春に行うといいでしょう。

注意点としては、屋根塗装に適した時期である分、塗装業界は繁忙期です。予約が取れない可能性もあるため、塗装業者への相談や打ち合わせは春に入る前に終わらせておいたほうがいいでしょう。

また、春だとしてもリスクがゼロでもありません。花粉や黄砂が飛散する時期です。花粉や黄砂が飛来する時期でも、適切に施工できる塗装業者が求められます。

夏(6月~8月)

夏は気温が高いために、塗料も早く乾くシーズンです。下地処理となる高圧洗浄の水も乾きやすいですし、3回塗りの工程もスムーズに進みます。施工期間を短くできるのもメリットでしょう。

気温という点では屋根塗装に適していますが、リスクも多数ある時期ともいえます。6月は梅雨のために、天候には注意しなければなりません。雨の水滴が乾いていない状態の塗料に付着すると、塗膜のふくれやはがれのような施工不良につながります。

7月〜8月は上尾市も猛暑日が増えるために、作業員にとっては施工しにくい環境です。疲労も蓄積されるため、施工品質だけではなくスケジュール通り、スムーズに進まない可能性もあります。

秋(9月~11月)

春とともに、1年の中で屋根塗装に適しています。気温や天候も比較的安定しているため、スケジュール通りに進む可能性が高くなるからです。適温ですから塗料は安定して乾きますし、高品質を確保しやすくなります。

リスクとしては、台風や秋の長雨のことも考えなければなりません。上尾市も台風が通過するリスクはあります。近づいてくると気候も不安定になりがちです。一旦、塗装工事をストップしなければなりません。

春と同様に、塗装業界は繁忙期に入ります。早めに予約を取っておいたほうが、適切なタイミングで施工できるでしょう。遅めに相談した場合、都合のいいタイミングで施工できない可能性も出てきます。

冬(12月~2月)

冬は1年の中で最も、塗装工事に適した時期ではありません。屋根塗装ができないことはありませんが、塗装業者は気温への配慮が求められます。ただし、デメリットばかりではありません。

塗装業者にとっては閑散期となるため、スケジュールが空いていることも多数あるからです。春や夏のような繁忙期と比較しても予約は取りやすいでしょう。気温は気になるところですが、晴れの日もあります。このタイミングでうまく屋根塗装ができれば、春から安心して生活できるのです。また、塗装業者の方針にもよりますが、塗装ではなく問題点だけ先に修繕できるかどうか相談してみてください。

注意点はやはり気温の問題でしょう。5度以下になれば乾燥が遅れてしまいます。雪が降ったら施工はできません。霜の影響も無視できない問題です。屋根が塗れていると施工が困難になるため、工期が長引く可能性もあります。夏は暑さですが、冬は職人にとって寒さとの戦いになるのです。冬時期でも施工実績がある塗装業者を選んだほうがいいでしょう。

▼合わせて読みたい▼
【上尾市】屋根塗装のブロイ|屋根塗装をする際の季節ごとの注意点

ブロイ 問い合わせバナー

ブロイでは春と秋の屋根塗装をおすすめしています

ブロイでは春と秋の屋根塗装をおすすめしています

株式会社ブロイ/プロタイムズ上尾店は上尾市の地域密着塗装業者です。屋根だけではなく外壁の塗装はもちろん、雨漏り修理もご相談いただけます。

屋根塗装は各地域での気象条件をしっかりと把握しなければなりません。同時に各季節での塗装条件も把握したうえでの施工が求められます。株式会社ブロイ(プロタイムズ上尾店)は経験と実績があるためご安心ください。各季節のリスクも踏まえた、施工スケジュールを提案できます。

上尾市での施工事例も多数あるためご安心ください。上尾市・桶川市・伊奈町・川島町を中心に、累計2,000棟以上の塗装工事を手掛けてきました。上尾店ではショールームもご用意しています。スケジュール調整や塗料のことまでとことんご相談ください。屋根や壁のサンプルも見て、触って確認できます。国家資格の一級塗装技能士がわかりやすく説明させていただきますので、どのような疑問もぶつけてください。

ブロイへの屋根塗装のご相談は、問い合わせフォームが便利です。その他、電話やメールでも受け付けております。

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
  • LINEお問い合わせ・見積もり
to top