スタッフブログ
真夏の塗装作業で大事な事・パート①
2023年06月09日(金)
■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
上尾市の屋根・外壁塗装工事専門店
プロタイムズ上尾店 株式会社ブロイ のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます!
弊社は地元に密着し、お客様が相談しやすい環境づくりを第一に考えております。
これからも感謝の気持ちを忘れず、一生懸命仕事をさせていただきます。
高い向上心と責任感を持ち精進していく所存ですので、ご愛顧の程、よろしくお願いいたします。
■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
上尾市外壁塗装専門店 株式会社ブロイ
代表の山崎良典です。
関東の梅雨が入りましたね。
今日は長年現場を経験して「こういう事はとても大事だなぁ~」
と感じた事、実際にあった事をお伝えいたします。
私達は「養生」という窓にビニールを張ります。塗料が窓に飛散しても大丈夫なようにという作業です。
養生をすると窓の開け閉めができなくなってしまう事がよくあります。
ここで施工側が知っておかなければならない事があります。
室内はいくらクーラーが使えるとはいえ養生をしたお部屋は換気もできないので思ったよりも熱がこもるそうです。
ですから私達施工業者は現場によってになりますがその「思ったよりも室内はこもる」という事を知りながら養生作業にあたるという事が大事になります。
この事を知っていると全部の窓にはできませんが「開け閉めができる養生」の作業に重きを置くことができます。
これはとても大事なことです。
今日は私が感じて職人にも伝えていることのお話でした。
ブロイ 山崎
■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
〒362-0007
埼玉県上尾市久保65-1 サニーヒル小川103
プロタイムズ上尾店(株式会社ブロイ)
TEL:048-779-2363 FAX:048-779-2364
E-mail: info@buroi.co.jp
■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
人気記事
【春の塗装感謝祭】開催中です!!
❤✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖...
屋根カバー工法 シーガード・スーパーガルテクトのお色!【上尾市の屋根・外壁塗装&屋根工事専門店 株式...
⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚...
保証書の不思議 アステックペイントの『W工事保証』って何?【上尾市の外壁塗装・屋根塗装&屋...
❤✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]